キュウレンジャー佐久間小太郎と仲間たちをまったり語る

宇宙戦隊キュウレンジャー
佐久間小太郎と
仲間たち+衣装をまったり語る

今のうちに断言しとくけれど、最終回には
号泣してしまうと思う。 いわばキュウレンジャーって、
「1人の地球人の少年と、宇宙人たちとの
出会いと別れ」
を描く作品だからだ。
たぶんジャークマターが滅んで平和が訪れて、
小太郎が地球に帰ってみんなと「さようなら〜〜!」って
涙、涙のお別れなんだろうなぁ・・・。
スティンガーあたりは小太郎をかばって戦死?!


と書いたが、号泣できんかった。なんでこんな作品に
なっちゃったんだろう。やはり佐久間小太郎を主役として
みんなが地球を去るでよかったじゃん。
12人もいて48話あったのに個々の主役回が
4話にならなかった時点で、この作品は
色々な部分で愛が欠落していたな・・・。

あと、末尾に小太郎の毎回の衣装変化も追記します。

(更新 2018年2月4日)

佐久間小太郎
(コグマスカイブルー
自分自身の視点)
この話、彼を主役視点で見ると案外
彼の行動ってちゃんと説得力あるんよね。
数年ちかく地球が宇宙人に侵略されて、
大人たちは奴隷のようにこき使われて
本来なら小学〜中学にいく年齢なのに
それもできない悲惨な数年を過ごしたはず。

だから突然に現れた強いおじさん・おばさん
たちに憧れて、「僕も一緒に戦いたい!」と
飯ごう抱えて数日間もキュウレンジャーを
探し続け「やっと会えた!」。
強引にオリオン号に乗り込みじゃんきゅー
したり変身ごっこ(笑)したりブラスターも
勝手に持ち出したり体も憑依されて、
ようやくコグマスカイブルーに変身でき・・・。

大人以上の力を身につけ、今まで自分たち
をいじめてきた兵隊を巨大化でボコボコに
いじめて、スティンガー兄貴に説教されて
しょぼーんとなるが、でも彼の行動って
誰が責めれる?兄弟そろって殺される寸前
だったし、波乱万丈な人生だったのに・・・。

と同時に、弟との絶望的すぎるくらい数年、
笑う事すら忘れていた小太郎にとって
バランスのゴイス〜〜あげポヨうぇ〜いって
たぶん弟とさえ数年やってないような
明るい行動・発言だったんだろうなぁ・・・。

と、すごいマニアックに語ってしまった。
今後も彼自身の精神の変化とか、特に
さそり兄貴が今後落ち込んでいく状況で
ガルとラッキーみたいなぶん殴る場面も
ちょっと見たいと思ってるんよね・・・。
実は精神的には1番強いし。

ちなみに変身をする場面、めちゃくちゃ
緊張してるのが伝わるね。変身シーンは
あのスパーダでさえ二枚目クールだし、
クールに演じて下さいという要望かなぁ?
この変身って、戦隊シリーズは最終回に
本当に変身後も本人が着て演じるから
今からその様子も楽しみだ〜〜〜!

そしていきなりの研修!!ぶっちゃけ
「ラッキー、バランスたちは研修したの?」
と内心疑問に感じてなかろうか・・・。

しかも自分の不在時に色々大変に!!
「スティンガー・・・豆腐メンタルすぎ」

リベリオン本部から通信映像してきたが
「毎日オリオン号と通信したいよ〜〜!
小太郎の研修コーナーとか毎週1分
やってくれよ〜〜〜!!」

7月2日から本格的に復帰

「予告編を2度も読んじゃったし・・・。
え?もしかして宇宙戦隊キュウレンジャー
主人公って僕? 僕でいいの?
へっへーん! ビッグスターさまだ!!」

第20話。ぶっちゃけこれ
「佐久間小太郎VSスコルピオ」
やん。
ラッキーとスティンガー抜きの2人での
問答とか対決でも見たかったなぁ・・・。

研修の成果もあってキューザウェポンも
使いこなせるにようになった反面、あまり
刃物系の武器は子供に持たせてほしく
なかったなぁ・・・と(過保護すぎる?)。

公式設定が10才の母子家庭と判明。
小学生のわりにあまりに大人すぎない?
今思えば「絶対に許さない!!」と
スティンガー自殺に激怒していたのは
母が病死したこともあったかなぁ・・・。

変身動画によると標準武器は
スピアーが定番化になったみたい。

弟をおじさんに預けた話を幽霊のお母さんに
説明していたが、やはりキュウレンジャーに
なるため飯ごう背負って1人旅は
そこまでの覚悟で行動していたのか・・・。

いて座キュータマで串刺しになったバランス
に「バランス!」と巨大化インダベーを
放っといて助けに行く小太郎。
なんだか、戦士としての甘さと同時に
彼の優しさがじんわりと出る場面だね・・・。

トケイキュータマの影響なのか28→29話は
10分くらいしか経過していないのに
前髪が短くなってる!!!!!!!!
ラッキーもなんか前髪の形が違うぞ!!!

「この家が僕らの新しい〜〜」と
忘れた頃に一人称が僕になる。
本当に不思議ちゃんというか思春期の
少年らしくてツボにはまる!!
自動ドアを破壊しようとするし!!

34話。最後のあたり声だけ聴いたが、
「冗談じゃねぇよ。おれだって
チャンプの心配したんだよ。
あげポヨうぇーい!!!」
って完全に
小太郎がおかしくなってる。
映像に映ってないからみんな
好き放題にアドリブで遊んでるなぁ・・・。

39話。忘れた頃にまたまた一人称が
「ぼく」!でも今回はラッキーやスパーダも
一人称が変化した回だったのでちょい
RPG世界に洗脳された感じかな?
とりあえず現時点で小太郎の一人称が
「ぼく」になったのは、これで4回目。

なんかしばらくラッキーと全然絡みなくて
個人的にしょぼーん状態だったが
洗脳ラッキー父と戦う場面でガルとハミィと
小太郎が残ったのは、ラッキーと縁がある
メンバーを選んだ感じが良かった。

ビックリスターオオグマスカイブルーは
今後も定番になっていくんだろうか。
将来は大統領じゃなく手品師に?!

そろそろ最終回おなじみの変身後も
変身前の役者が演じる恒例行事だと
思うが、そのまえに45話でちょっとだけ
変身後ポーズやってしまったね。
写真集とかではよくやっていたけれど
改めてあのポーズって、真顔ですると
恥ずかしいというか、見てる方が照れる!!

それにしてもどうして小太郎はどんどん
品のない毒舌キャラになってしまったのか
本当に残念だ。馬鹿じゃなくアホとか
ば〜かば〜かだと響きも卑しくならないのに。
こう考えると女子高生のパンツみたり
ピンクの胸をさわったりするキバレンジャー
コウの方が愛すべき悪童キャラって
イメージはしっかりだせていたのかもな・・・。

最終回、2年後だし普通にこれでよかったやん。

ラッキー
(シシレッド)

ラッキーが記憶喪失?のせいもあってか、
精神年齢が子供と似ていると思う。
(追記・実は悲惨な過去がありすぎてそれを
忘れたいからあえて明るく振舞っている
青年だった。たぶん父ちゃんは敵ボス)

ぶっちゃけラッキーの人が演技がまだ
ぎこちないから関係性が伝わり難かったん
だけど、小太郎初変身回でようやく
ラッキーという人物像が伝わってきた感じ。

「いくぞ!」 「わかった!」

「究極の救世主!」 「うん!」

「小太郎やったな!」「いぇーいラッキー!」

「これからもよろしく頼むぜ小太郎」「おう!」


なに、この2人の世界。むちゃラブラブ!

しかも、こっそり小声でスティンガーの悪口を
ラッキーにつぶやく小太郎。それだけ
信頼している証拠だろうか・・・?

ラッキーのアンラッキーで咄嗟に、
「いけ!コグマボイジャー!」と冷静な判断。

キューレットチャンスでラッキーが外れた
時も、自分も外れたのに自分の事よりも
先にラッキーに同情している優しさ!

イカーゲンにぼこぼこにやられたときに
駆け付けたラッキーにも思わず笑み!

正直ラッキーやるには根暗ぽいイメージが
役者にあったが、ラッキーの暗い過去を
知ると、だから彼の配役だったのか・・・と
スティンガー共々ようやく納得してきた。

ヒカリキュータマは11人の音声登録が
されてるようなんでコグマスカイブルーが
今後月とかで変化するの楽しみ〜〜。

スコルピオ編での出番なさに涙しつつ
小太郎復帰した途端に、
「わーい!」と一緒にポチッとな!

やっぱり田口翔大と岐洲匠って
呼吸がピッタリに感じるんよね!!

ツルギがでてきてから妙にアバレンジャー
状態のラッキー。
「ラッキー!カルシウム足りてないよ!」

変身動画でラッキーにもちあげられてる。
ほんま2人ラブラブすぎやん!
絶対に小太郎ファンってラッキーとの
ペアが好きな人のほうが多いと思うけどな。

コールドスリープのボタンを小太郎ガルと
一緒に押す! お前らどんだけ
精神年齢おなじやねん!!!

スパーダの夕食にもワーイ!と一緒に
喜んでるし!!!!!

シシキュータマもらって小太郎が
キュウレンオーの核を操縦だが
できればシシボイジャー単品だけでも
玩具だしてほしかったなぁ・・・。
それなら買いやすかったんだけどなぁ。
まぁリュウテイオーやホウオーみたいに
いずれシシボイジャーもワゴンセール・・・。

やっぱり柴崎監督ってキュウレンジャーに
不向きだったんじゃないかなぁ・・・。
キュウレンジャーは馬鹿で明るいアホの
ほうが作品イメージに正しかったんでは?
小太郎と一緒に焼き鳥食べてる頃の
ラッキーの方が個人的に好きだったな。
この半年のラッキー、全く魅力を感じない。
宝塚でもよくいわれている
「トップになる人が暗いと、組全体が
暗くなってしまう」と、暗い人は不向きと
演出家が指摘してたとおり、キュウレンが
こけちゃったのは柴崎監督の演出が
暗くなりすぎたんじゃないかな・・・。
好きだからこそ正直にこれは一生、言う。

47話もやっぱり暗い。あと、やたら
セリフとセリフを言う「間」が長くなったのも
役作りとしてあまりよくなかったなぁ。
知的なイメージをだそうとしたのかも
しれないがあまりいらない演出だった。

結局1年みてきた感想はこれ

どうでもいいがキュウレンジャー航海日誌動画で
岐洲があんな発言してたのは僕のHP
みてたんだろうかと冷静におもったり・・・(笑)。

スティンガー
(サソリオレンジ)
さそりの尻尾で体を締め付けられたり、
牢屋に入れられと第1印象は最悪だが、
「有難う、さそりのお兄さん」と
なぜか他のキュウレンジャーと差別する!

2度目の再会もたまたまスティンガーで
「さそりのお兄ちゃん!」と目をキラキラさせ
ちゃっかりオリオン号までお持ち帰り(笑)。

「僕も連れてって!」と珍しく小太郎が
僕と口にした事からも、かなり安心している。

しかし、小太郎に態度はずっと冷たくて
正式にコグマスカイブルーになって以降も
若干いらついてる感じも・・・。おそらく
弟を放っておいて自分勝手な行動している
小太郎に、自分を裏切った兄を重ねて
余計イライラしてるんだろうなぁ・・・。

弟のいないスティンガーと兄がいない小太郎
だから、「兄貴」呼びが成立するのね。
というか小太郎って弟がいたからあえて
しっかりしようと気をはって生きていたが、
本来やんちゃショタなんだろうな。

兄が地球にきたと分かった途端に動揺し、

「嘘だ! じゃあなんで俺にあんなこと
いったんだよ。
今でもお兄さんのこと信じてるんじゃないの」

逆に小太郎に説教をされる。
ここに、スティンガー=弟 小太郎=兄で
育った片鱗がでている。

実はこの番組はじまってずっと、こういう
クールな役をするには優しすぎる顔だちで
ないかと疑問がモヤモヤあったんだが
(本質的にナーガ役の人の方が似合う)
クールに見えて実は弱い・優しすぎる
「脆さ」があるスティンガーだからこそ、
彼だったのかもなぁ・・・とようやく納得。

兄に誘惑され裏切る可能性99%でてきた。
いっそ小太郎がここでおもいきり
「見損なったよ、スティンガー!」

と、残酷なひと言くらい叫んでほしいんだが。

結果・裏切りはしなかったがペラペラと
情報を教えて思い切り足を引っ張る。
「普段全然喋らないのにスティンガー!

しかも勝手に脱退・脱走
「小学生以下じゃんスティンガー!!」

しかも勝手なキュータマ窃盗事件&
洗脳され小太郎ラッキー襲撃事件と
悪事を繰り返すのにまともに謝罪しないし!
もう『おかあさんといっしょ』のチョロミー
なみのわがまま自分勝手!!
ガラピコとムームー見て反省しろ!!!

伝説おじさんが登場した途端
キュウに地味モード突入のスティンガー。
なんか一気に黄昏てしもた。
しかも司令にまで無視される空気化!!

プレスリー状態ツルギの便乗に、
「あにきまで・・・」

キュータマルーレットで出たスティンガーの
キュータマを渡す小太郎。

小太郎のお母さんから「次郎にまで
兄貴なんて品のない言葉教えないで!!」
と天国からクレームきそう・・・。
もともと次郎は「お兄ちゃん」なのに・・・。

結局、最後まで3人セットで、でも
チャンプ>>小太郎だったのが哀しい。
小太郎はもうちょっとツルギとセットでも
良かったんじゃないかな。

ガル
(オオカミブルー)
ハミィ共々「おじさん」呼ばわりに動揺するが
どちらかといえば好意的?
小太郎がハミィをおばさん呼びした時に
「あやまっとき!」とさりげなく助言(笑)。

小太郎が変身ごっこしてるときも
「小太郎なにしてるガル」と、早くも友好的。

「せっかく仲間になったのにか?」

犬!!いい人!!(犬ではない)

「小太郎が心配していたガル!」

犬!!いい人!!(犬ではない)

髪型をむちゃくちゃにされ「おい」と
どすの利いた突っ込みをするガル!!

ぶらんこ座って過去を話すバランスのあと
追いかけていくとき、ちょっと
小太郎をせっついてるのが面白い。

劣化したオリオン号を2人で捜索。
というか作戦会議室ってあんな位置にも
青いドアあったんやね・・・。

ナーガが元に戻ったあとの小太郎との
スキンシップぶり!!!!
田口翔大君が普段ガルの竹内さんと
撮影現場でよく遊んでると山崎大輝が
コメントしてたが、その雰囲気が伝わる!

コールドスリープのボタンを小太郎
ラッキーと一緒に押す! お前らどんだけ
精神年齢おなじやねん!!!

ガルを「馬鹿なの?」と言っていたが
正直いってこんな小太郎はあまり
見たくなかったな。せめて解決したあとで
何からしらフォローする言葉が
小太郎にあってもよかったのに。
お笑いというのは自らをネタにするのは
いいが他人を集団で笑いものに
するのは、見ていてもあまり楽しめない。

前回が哀しみブルー状態だっただけに
キュータマルーレットでガルと仲良しで
すごい嬉しかった!!!
スーツアクターの竹内さんとも撮影中に
仲良いと山崎が言ってたしな。

キュウレンオーで攻撃のときに
ガルと小太郎で途中バトンタッチ!
でもなんで交代したのか今1つ?????

着ぐるみ組の扱いが悪すぎガル!

1年間の感想

バランス
(テンビンゴールド)
一人称が「ぼく」だし300歳生きているのも
あってか、かなり小太郎に優しい。

小太郎の変身ごっこ(笑)が失敗した時も

「どんまいで〜〜す」

と慰めた頃からちょい優しかったが、
小太郎がコグマスカイブルーになって
正式に加入してからも、

「ゴイス〜〜!」 「ゴイス〜〜!」

と小太郎とお互いやんちゃに
絡んでいる姿にちょいにやけてしまった。
できれば2人のコンビ回見たいんだがなぁ。
やってくれませんか東映さん。

「あげポヨうぇ〜い!」「あげポヨうぇ〜い!」

ほらほら!!やっぱり12話でも2人
かなり仲良しやんけ!!台本にはない
アドリブっぽいのが伝わって面白い!!

ガルの「せっかくの仲間に〜〜」の時も
うんと同意して寂しがってる。

「さげぽよ〜〜 せめて小太郎くらい
送りだしてやればよかったのにね」

玉手箱あけて400歳になったが、どうして
こういうお笑い回に小太郎不在なのか!!

ほぼ2か月ぶりに小太郎と再会したのに
ほとんど小太郎に触れないのはなぜ?!
来週にちょい期待しとこっと。

と思ったら、よく見たら違う!!!

ちゃんと研修から戻った小太郎が、
「絶対に許さない!」と激怒して
スコルピオのもとに向かったときに
ナーガより奥の位置に立っていたのに
わざわざ駆け出して小太郎を案じてる!
なんていい小芝居なんだろう!
アカデミー助演賞ものやんけ!!

しかもキュウレンジャーぬいぐるみを
悪の帝国バンダイの命令で宣伝する
小太郎の場面で(笑)、ちゃんと
小太郎のを持ってあげてるバランス!!
もはや完全にアドリブだよね?

バランスが出張のときに小太郎が
「ばいば〜〜い」と完全にアドリブ・・・?!

ツルギが仲間になってカード渡したあと
バランスがぽんと小太郎の背中叩いてる。
こんなに何度も絡んでいるのに、
でも演じる田口翔大くんはガルの竹内さんと
1番現場でからんでるらしい??

もしかしたら山崎大輝ナーガがバランス
大林さんを独占しちゃって、田口くんが
2人の世界にあんま入れないのかなぁ・・・?

小太郎の母の昔話をきいて、黙って肩ポン。
実はちゃんと空気を読めるのに感心!

ダークナーガになり落ち込むバランスを
笑顔ではげます小太郎!!!
2人の絆に感動!!!!!

自分がナーガを利用していた腹黒い
過去を語るバランスに何も言わない
小太郎。懐が深いというか、まぁ
(アドリブは別として)基本そんなに
バランスとは絡んでないからここは
仕方ないのかなぁ・・・。
できればラッキーのセリフを小太郎に
言ってほしかったのが本音。

ナーガが戻ってきてバランスと
ハイタッチするラブラブぶり。

バランスとナーガ2人みているだけで
幸せになれるキュウレンジャーだったな。
この2人には絶対の世界がある感じと、
ナーガがバランスを頼っているようでいて
実はバランスが頼っているという
関係性も素晴らしかったね。

1年で1番好きだった台詞

チャンプ
(オウシブラック)
さすが山田先生、ブラックジャックだけの
ことはあって子供に優しい(笑)。
なんか父親のような視点で見守っている
かんじが微笑ましいですな。
でかい系なのに理性的なタイプなので
叱るときはちゃんと叱りそう・・・。

「こいつがいりゃあ安心だな」

と、肩ポンなんて慈愛がこもっている!!

「勉強しなければちゃんとした戦士に
なれねぇってことだ!」

そこにいるラッキーにも言ってくれよ!!

そしてバラバラにされたチャンプは今頃
反省していることだろう・・・

「すまねぇ小太郎・・・。
勉強してもスティンガーはアホすぎた・・・」

ほぼ1か月ぶりに復帰したチャンプに
ホウオウソルジャーの復活場面で
逃げて抱きつく小太郎!!
やはり演じている岡元次郎さんが
元・仮面ライダーブラックだけに
心強いんだろうな(爆笑)。
ちなみにキンタロスも岡元さんだった。

過去に残ったはずのチャンプとかには
特にふれずナーガのお祝いをしてる
小太郎。こわいこわい!!

オリオンバトラーに大喜びして
すっかりチャンプの事を忘れているし!!

ヤギュウジュウベエさんになんだか
口元でふっと笑う小太郎!!!

39話。チャンプが戻ってきたときの
満面の笑顔! え、実は小太郎って
チャンプとこんなに深い仲良しだった??
演じてる岡元次郎さんを田口翔大くんが
好きなのもあるのかなぁ・・・?

やっぱこれも実現してほしかった

ナーガ
(ヘビツカイシルバー)

ダークナーガ

今の所、ほとんど接点なし!
ナーガがこういう宇宙人のせいもあるが
2人きりでいると会話がもたなさそう・・・。

「すごい自信だ・・・」

「小太郎・・・バランス・・・(嫉妬メラメラ)」

「小太郎が・・・かわいそうだ・・・」

ナーガ演じてる人の他の芝居しらないけど
たぶん1番上手い人じゃないのかな??
今回の一瞬も、なんと慈愛にみちた笑顔
するんだろうと小太郎に向ける表情に
ちょいビックリしてしまった・・・。

バランス出張なんで今回めずらしく
小太郎と行動がわりと多かった2人。
基本的に小太郎は逆切れしないし
ぼけまくらないから、ナーガと意外に合う!

リュウテイオーに合体場面の「ふっ!」も
2人とも低音ボイスなんでかなりツボ

「みんなおれのことを馬鹿にしてたん
だろう!」と叫ぶ場面で小太郎が
いなかったのは不幸中の幸いか・・・。
でも今後、どんな悪口や嫌味を
ダークナーガが小太郎に浴びせるかも
すっごい楽しみにしてます(笑)。

ダークナーガになり小太郎まで容赦なく
殺そうとするナーガ。でもこれって
度重なる小太郎&バランスいちゃいちゃに
実は嫉妬の素直な感情だったかも?

ついに小太郎がナーガに捕縛される!!
小太郎、十字架になるの多いなぁ・・・。

「感情をなくしちゃったの!」と小太郎たちが
説得をして感情が揺れだす。
にしてもこの場面、地下室に監禁されてた
小太郎たちがスティンガーに助けられ
でも変身して合流しなかったり
キュータマジンも乗らず不自然すぎる。
どんだけ深い地下室やねん!!!

ナーガのショウロンポー嘘800トークへの
突っ込みに、小太郎まで参加!!

言いたいことはバランスのところに。
あとやっぱり役への理解と深め方でも
キュウレンジャー全出演者のなかで
1番お芝居上手いのは山崎大輝だった。

ハミィ
(カメレオングリーン)
「おばさん強いじゃん」

「おばさんたちも頑張ってね」

「おばさんは黙ってて!」

「うるさい、おばさん!」

「おばさん、こっちだよ」

いくらハミィがちょい老けているからと
いっても(笑)、これはあまりに集中攻撃。
ラッキーやスティンガーは呼び捨てに
変化したけど、ハミィにはどうするんだろう?

おばさん、小太郎の研修に一瞬動揺・・・。
さりげなくスパーダが肩ポン。

送別会のときもロンポー司令の挨拶のとき
さりげなく小太郎に気遣っている。

小太郎と2人で「よろしくツルギ!」

34話。ハミィとスパーダが負傷した時に
「ハミィ!」と叫ぶ。たぶん彼女の名前を
呼んだのはこれが初めてのはず・・・?

ハミィはナーガと恋人展開に突入。
てっきりラッキーか小太郎とそうなると
思っていたので予想外!!!!!!!
バランスという小姑にいじめられそう(笑)。

ボロボロになった小太郎にかけよるハミィ。
週刊文春が撮影してないか心配(笑)。

終盤になって不自然なほどヒロイン的な
扱いになったわりに、今1つ空気だったな。

ラプター
(ワシピンク)
今の所、ほとんど接点はなし・・・。
基本無害な性格なのでのんびりしてそう。

演じてる五味さんはすごい小太郎を
好きそうだけにもうちょい色々と
本編で絡んでほしいんだけどなぁ・・・。
実はバランスなみに結構小芝居もしてる。

「スティンガー・・・これ以上私から
出番をとらないで・・・」

度重なる恨みのせいか、妄想世界で
スティンガーが出てこないラプター!
そして小太郎はやっぱり恋愛対象と
まではいかないのね・・・(笑)。

忘れた頃に小太郎に告白か・・・。
いや、あなたスパーダだったんじゃ
ないんかい?まさかCDドラマでの
20年後って小太郎との子供だったのか?

元々僕が女性キャラ興味ないせいもあるけれど
本当に全然、ラプター描く気なかったなぁ。

スパーダ
(カジキイエロー)
一人称が「ぼく」だし、大家族で育ったらしく
小太郎にもどちらかといえば好意的。
ただ、料理には命をかけてるようなんで
小太郎が「まずい・・・」とか言って
ぶち切れる話もみてみたいなぁ。

それにしてもスパーダ、声高いね。
もしかして最終回には小太郎の方が低く?

変身動画のほうで普段はシーフード
カレーしかつくらないのが発覚!!
「また魚ぁ」と小太郎にうんざりされるほど
ウオキュータマ系の料理しか
作ってないらしい!!

なんかツイッターとかSNSでほぼ毎回
絡んでるからきづかなかったが
小太郎とスパーダが本編でちゃんと
絡むのは今回がはじめてくらいか??

スパーダのホームランで「グラッチェ!」

改めて、ラプターともども全然書かなかったな。

ショウロンポー司令
(リュウコマンダー)
小太郎1人にお留守番をさせたり、
「じゃーんきゅーぽん! また負けたぁ!
おじさん強いなぁ・・・」
と、基本的に子供に優しい。
じゃんけん負けた後も腰を落としたまま
司令の会話聞いてる小太郎がプリティ。

小太郎に「俺もキュウレンジャーいれて」
攻撃されたときに、「ちから強いね」と
声優さんがアドリブをいれてたが、
これは次回でコグマスカイブルーに
変身する伏線だったのか・・・?!

「ショウおじさん」は今後も続く呼び方・・・?
と思ったらちゃんと「司令」に変更。
「オッキュー」もちゃんと使ってあげてる。

ちなみにラッキーがアンラッキー君の
ときの、ロンポー司令をセンターにして
「ドラゴンマスター! リュウコマンダー!」
「ポイズンスター! サソリオレンジ!」
「リングスター! オウシブラック!」
「フードマイスター! カジキイエロー!」
「ビッグスター! コグマスカイブルー!」
え、この5人で毎週いいんじゃない?と
一瞬おもったのは内緒だ(笑)。

変身動画で「小太郎こわい!!!」
とあきらかに神谷さんのアドリブ。
小太郎の吹き替えした杖にだまされたり
やっぱ追加メンバー3人組って
基本のりがいいよなぁ・・・。

過去に残ったはずの司令とかには
特にふれずナーガのお祝いをしてる
小太郎。こわいこわい!!

ショウロンポーの嘘800に小太郎も
気づいていたのか・・・。

ボロボロになった小太郎を介抱する。
そういえば司令との絡みほとんど最近
なかったなぁ・・・。

久しぶりに「それはない」と小太郎突っ込み!

なんか終盤に戦死(生きてるだろうけどさ)
が安易だなぁ。神谷浩史ファンって
あんまショウ司令は好きではなかったんじゃ
ないかなぁ。ヤマト2202のキーマンみたいな
終盤に裏切るでよかったんじゃないの?
彼こそが真のアルマゲでもよかったのに。

神谷浩史にとってこの役はあんま+じゃなかったなぁ。
鈴村健一のリュウタロスみたいな女性ファン受けの
キャラではなかったしなぁ・・・。

鳳ツルギ
(ホウオウソルジャー)
大塚明夫さんドンマイ事件もあったりと
色々あれだったが(笑)、
スティンガー以上にぶれないオレ様
キャラらしいんで、2人の絡みが楽しみだ。

なにげに2人目の地球人なんだなぁ。

「助けてデカレンジャー!!!
上半身裸の変なおじさんが歩いてるよ!」
と、言いそうな白い目でツルギを
見ている小太郎・・・。

どうやら鳳ツルギは科学者のようなんで
だから全然鍛えてない&なで肩だったのね。
もしかしてキュータマもそうだけど
ジャークマターとかすべてが、彼が根源
なのではないかと「猿の惑星」のような
SF要素になってきたなぁ・・・。

そういえばホウオウソルジャーの顔って
そのまんまキュータマなんだな。
やはり彼がキュータマを発明したのでは?

キュウレンジャー変身動画で
ネタ的なかんじでツルギと絡んでいるが、

2人とも地球人という設定なんだし
こんなネタ系の話でいいからもっと
色々やらかしてほしいなぁ・・・・。

母親の事で揺れ動く小太郎を慰めるのは
ラッキーやスティンガーでなく意外に
ツルギだったのが新鮮。

なんかまるで「3年B組金八先生」かと
思ってしまったがな・・・(笑)。

エルビス・プレスリーやジュリー状態の
昭和男ツルギのセンスに
「おれ、地球人として恥ずかしいよ・・・」

小太郎と仲良くお部屋の掃除!!

もうじき死ぬと言われたが神谷浩史が
CDドラマで「これネタバレしています」と
言ってたし、たぶん助かるだろうなぁ。
ちなみに歴代戦隊シリーズで主役側が戦死は

ゴレンジャー=2代目イエロー戦死!
バトルフィーバー=コサック戦死!
バイオマン=たった10話でイエロー戦死!
ジェットマン=ちんぴらにブラック刺される!
ジュウレンジャー=ブライ兄さん!!
ダイレンジャー=導師死す!!
ゴーバスターズ=ホシミナト戦死!

なんかアルマゲに憑依されたけれど
逆にこのおかげで不死の力が戻って
最終回にラッキーってオチなんだろうなぁ。

なんて手抜きな洗脳アルマゲなんだ!
中学生がつくったガンプラかよ!!って
塗装の雑さふくめガッカリしたが
やはり1回きりのリサイクルだったか・・・。
「伝説すぎる低予算だぜ!!!」

スコルピオ 12話からイカーゲンさんお亡くなり(涙)と
交代で登場する大幹部ぽいが、
さそりの毒で人間を操るそうなんで、これは
次郎が洗脳されて小太郎と対決ある?!

なんかあっさり兄の嘘にだまされて(甘言)
情報をもらすスティンガー。

小太郎が「お前!」呼ばわりして
がんがんスコルピオと論破して
気持ちいい〜〜〜!!
対するスコルピオも自分の考えが
きっちりしてるから、堂々と彼の言葉に
反論してるから、尚更に気持ちいい!

結局、改心して弟を助けて死んだけど
もうちょい小太郎にも絡んでほしかった
なぁ・・・。なんかホウオウソルジャーに
全部持っていかれてしまった感じで
最後バタバタしたのが勿体ない。

ドン・アルマゲ
(クエルボさん)
どうせラッキーの生き別れの父ちゃんで
鳳ツルギのかつての親友で
本物が死んだあと2代目ドンアルマゲに
化けてる人だろうなぁ・・・と呑気に
予想していたんだけど、
まさかの佐久間小太郎・父親説も?!

もともと小太郎がダイレンジャーの
キバレンジャー・コウのオマージュなのは
薄々気づいていたけれど、
まさか父ちゃんが敵ボスなんて
ハードな設定をやらないよね・・・?
でも99%ラッキーの父ちゃんだろうと
世間一般みんな思ってるだけに
まったく予想外の方向に話が進んだら
それはそれで面白そうだが・・・。

と思ったが、どうみても宇宙人なので
小太郎とは無関係ぽかった・・・。
ラッキー父ちゃん説も消えたかな?

むしろアントン博士が正体か?!

と思ったら、どうやらルパン三世の
マモーのようにクローン人間ぽいな。
オリジナルは脳みそだけ?

と書いたら、脳みそだけはアントン博士!

結局ふつ〜〜にクエルボぽいな。
ここまでわかり易いオチなのもなんかなぁ。
そういえばクエルボの声優の浪川大輔は
スターウォーズでアナキンやったから
その縁でアナキン=ダースベイダー=
クエルボ=アルマゲと決まったのかな?
ちなみにアナキンの奥さんのアミダラ姫の
声優は鈴村健一の奥さん(笑)。

予想通り嫉妬のコンプレックスからの
ダークサイドだったが、ますます
浪川大輔=アナキンだなぁ。狙ってる?
最後の最後に改心してツルギに命を
分け与えるんじゃないの??

クエルボは洗脳されてたほうがよかったん
じゃないの?ツルギに憑依したわりに
ツルギの自我がない=やっぱクエルボは
単に利用されていただけって方が
よりクエルボの悲劇に繋がったのに・・・。

むしろ、佐久間小太郎や次郎に憑依
した方が絶対有利だったのに!!
「子供は殺せない」という戦隊シリーズの
王道のおかげで宇宙制服できたのに!!
制服じゃなく消滅だったっけ?
もうどっちでもいいけれど・・・。

ホシ・ミナト 宇宙のスーパーアイドル的な
ただのおっちゃんと思っていたが、
実は鳳ツルギの88人の仲間の1人で
生き残った戦士なんでは・・・?
なにげにキーマンになりそうだなぁ・・・。

小太郎の生き別れの父だったりして(笑)。

肩に置いた物体が実は本体と
ダイレンジャーのハニワ腹話術師のような
キャラかとも思ったんだが、
あれがアルマゲクローンの1人だったとは。
なにげにスティンガーより歌上手くて
びっくりだよ!!!!!

弟・佐久間次郎 ぶっちゃけ小太郎、弟といるときは
すごいしっかりしたお兄ちゃんなのに・・・。
なぜこんなにキュウレンジャーといる時は
やんちゃくそガキモードなんだろうと
疑問だったが、それだけ地球が支配されて
年齢以上にしっかりしないといけないから
普段は気をはって兄ぶってるのかな・・・?

小太郎が大人たちに石を投げられる場面
次郎もでてきて「兄ちゃんをいじめるな!」
くらい庇ってほしかったなぁ・・・。
意外にかなり重要な位置のはずなのに
ほとんど回想なのが勿体ない。

むしろ「兄ちゃんなんか嫌いだ!
地球から出ていけ!!」って描写が
ちょっとだけ見たいとも思った(ひどい)。

最終決戦ではどうやらラッキー=父
ツルギ=クエルボ ガル=仮面の騎士と
過去に因縁ある人再登場ぽいんで
小太郎はお母さんか二郎ぽい?

終盤にようやく登場。なんか市民たちと
キュウレンジャーでていけ!と小太郎に
石投げるのかとハラハラしたが
アントン博士にしてるっぽいね。

なんか小太郎が↑に成長したのくらべ
次郎は横に成長したような・・・。
顔だけだとこっちの方が年上にみえるね。

母・佐久間暁美 トケイキュータマ編で幻想の母が
でてきたが、これはあくまで幻想というか
未練が形になっただけなんで
実は小太郎が戦士として戦うことにちょい
疲れを感じていた時期だったのでは
なかろうか? だからお母さんも
敵なのか味方なのかよう分からん
立ち位置で迷っていた感じなのかなぁ??

お父さんのことを触れてなかったが、
やっぱりドン・アルマゲお父さん説かな。
それとも、なんてこったおじさんが
実は父ちゃんなんて伏線もありえる??

ペガさん 「え、ペ・・・ペガさん? だれ?」

半年ぶりにようやく登場か・・・。
小太郎とは初めましてだな。


本当に初めましてだった。脚本の
毛利さんに僕のHP見られてないか心配。
実際、ファンレター出したことあるけどね。

ビッグベア総司令 ぶっちゃけ憑依しなくても会話できるなら
なんで小太郎やラッキーに入るんだろう?
偶然にも小太郎役の田口翔大くんが
「仮面ライダー電王」好きだったそうなんで
あえて憑依演出をいれたのかなぁ・・・?

それにしても、体を乗っ取られた時の
翔大の演技上手すぎるなぁ。『目つき』が
全然変わってしまうんだもん。すげぇ!

「坊主、宇宙をまかせたぞ」

「(静かに)まかせとけ」

え、なにこれ。最高すぎる!!

オリオン号 もうすぐ寿命のオリオン号を励ます
小太郎たち。
でもぶっちゃけ、オリオンバトラーが
この後でてくるから、もしオリオン号が無事
だったら2体の間で対立が・・・。
愛情を奪われるとインコは自殺をして
しまうだけに、オリオン号がこの時期に
退場は、ある意味で1番幸せでも
あったのかもなぁ・・・?
ジャークマター関係
+マーダッコ
+アントン博士
エリードロンが石を何度もぶつけられて
ぶち切れて小太郎を殺そうとするのは
ある意味仕方ないのでは・・・(笑)。
小太郎たちが普段腰につけているのは、
投石のためのポッケなんだろうな。

モズマは小太郎の巨大化変身のえじきに
されてしまったが、モズマの声の
飛田さん結構アドリブいれてるよね?
「このままですむとおもう・・
すまないのは私だー!!」
あとモズマに最初襲われてる時ちょっと
楽しそうに小太郎笑っているぞ・・・!

11話で一般兵をぼこぼこにいじめる。
大人以上の力を得て無邪気に暴走してる
子供の「残酷さ」がよくでているなぁ・・・。

イカーゲンさん、小太郎のマフラーつかんで
上手く盾にしてますな!!(笑)。
それにしてもイカーゲンの声優の塩屋翼は
元々子役で色々と活躍されていたから
田口翔大に微笑ましい感情かもなぁ・・・。

マーダッコさん、不死身を捨ててメカ改造と
あきらかに死亡フラグ立ってしまったが
あらためて彼女ってなんのかんの1年
でてきた唯一の敵幹部もあってか
気が付けばこんなに愛着でていた自分に
驚き・・・。

基本、スパーダとかと絡んでいて
それほど小太郎と絡まないのは残念だが、
演じるスーツアクターの野川瑞穂さんが
CDドラマで小太郎を3代目宇宙大統領に
したりとか、大人から子供に戻ったりとか、
やはり1年近く一緒に現場にいるせいか
田口翔大くんの長所を生かしてるなぁ。

アントン博士、小太郎に馬鹿といわれるが
「馬鹿というやつが馬鹿なんだよ!」って
これ説得力あるわぁ。僕も西日本の人間で
アホしか基本つかわないせいで
あんまり馬鹿って好きじゃないんだよなぁ・・・。
せめて子供っぽく「ば〜かば〜か!」で
良かったんじゃないの・・・?

地球人関係 大人たちが小太郎に石をなげて
「キュウレンジャーでていけ!」と
いじめる描写ありましたが
こういう上げて上げて落とす描写を
するならなおさら、この2か月ずっと
小太郎は出てきてほしかったなぁ・・・。

たとえば次郎なり、5話でエリードロンの
場面にいた大人たちがでてきて
「この子だって頑張っているんだ!」と
擁護意見もいれてよかったのになぁ・・・。

どうでもいいけど小太郎に石を投げる
おじさんリリー・フランキーみたい(爆笑)

45話で再び石を投げた人たちは
あの時と同じ人たちといわれても、
どうみてもリリーフランキーさんぽい人
いないんだが・・・。あの人個性強すぎだな。

おまけ

佐久間小太郎の衣装
(撮影スケジュールが
把握しやすいかも?)

基本的にズボンとベルトと靴は同じ。
投石ポッケも常に携帯(笑)。

5話 赤いスカーフ+緑青白の厚手の服に
水色のダウンジャケット

8、9話 5話+飯ごうなど寝泊りグッズ(笑)

10話 赤青スカーフ+「56」のシャツと
水色の薄手パーカー

11話 水色スカーフ+青白の横縞模様+
これ以降ナポレオンジャケット風の水色制服

12話 濃青色スカーフ+11話と同じ

13話 11話と似てるが、よくみたら縞々の
数がすくないし、線が灰色ぽい。

17話 赤いスカーフ+11話と同じ。これ。

19〜〜21話 赤スカーフ+黒白青の横縞

22話 赤青+11話の。誕生日に撮影。
この回から髪の毛をばっさり短髪に。
23話もたぶん同時期撮影。

24話 赤黒いスカーフ+13話。

25話 水色スカーフ+11話の。

変身動画は24話と同時期に撮影ぽい。
カメラ目線を意識したような6分あたりの
撮り方とかすごい上手くて爆笑した。

26話 青スカーフ+久しぶりの「56」衣装!

27話 続いて同じ。同時撮影ぽい。

28話 赤黒いスカーフ+19話の黒白青。

29話 話が続いてるので同じ衣装のまま。

31話 映画用のピンク衣装がついに!!
青スカーフ+ピンク

テレビ朝日の航海日誌動画9・10の衣装
赤黒スカーフ+56なので
今後の撮影の合間に撮影したかも??

32話 赤スカーフ+黒白青の縞々

33話 青スカーフ+56衣装

34話 赤青スカーフ+13話の少ない縞々

35話 青スカーフ+11話の多めの縞々

36話 赤青スカーフ+えらく太い白青縞々
実はこれ初めて着る衣装か??

37話 水色スカーフ+11話の多めの縞々

38+39話 青色スカーフ+初の黄色

40話 青スカーフ+黒白青の縞々
野球のユニフォームは背番号「7」。

41話 赤スカーフ+初めて見る黄黒衣装!

42、43話 青スカーフ+劇場版の38話の黄色

44話 なつかしの赤スカーフ+13話の縞々

45話 青スカーフ+41話の黄黒衣装
たぶん最終回までこの衣装のはず。

46話 てっきりもう着替えないと思ったら
青+青灰色の縞々に下が黄色。
初めてのようだけどどこかで見たような??

47+48話 赤スカーフ+41の黄黒衣装。
たぶんこのまま最終回。

48話 2年後の世界で髪型がナチュラル+黄色シャツ

田口翔大くんコグマスカイブルー佐久間小太郎ショタ可愛い

玄関に戻る